マイギターについてなどと書きましたが、そんなに立派なギターはありません。
ただ、中学時代に購入したものとかが多いので、オールドギター!?って呼べるのかな・・・
そんな感じのギターなどを紹介していきたいと思います。
今回は初めてだけど、いきなりギターではなく、当時使用していたエフェクターを20年ぶり?に
手入れをして見ました。
接触不良など、CRC(潤滑財)でサビを落として接点復活後、パワーサプライを通電後、久しぶりに
出たエフェクターからの音は・・・”ん~いいね~”と一人でうなっていました。
今回はエフェクターの写真載せてみます。
左から・・・マクソン オートフィルター
ボス リミッターボス ターボオーバードライブ
ボス ノイズサプレッサー
結線されていないけどマクソンのロックンロール(オーバードライブ)
あと年季が入ったマクソンパワーサプライ(はんだ使用して接点不良回復!)
当時は写真の上にチラッと見えるケースに入れて持ち運びしていました。
大きな音では鳴らせないけどやはりいい感じです!
ギターは次回、紹介します。